(久留米リサーチ・パーク)2025年度「産学官テクノ交流会inくるめ」開催のご案内

弊社では例年、ものづくりに資する情報交換とネットワークづくりの場として標記交流会を実施しております。

28回目となる今回は、「ものづくり中小企業が語る!未来への挑戦と成長」をテーマに開催することとなりました。

◆開催日時 2025年10月29日(水)13:00~

◆会場 久留米リサーチ・センタービル 展示場(久留米市百年公園1番1号)

◆プログラム

13:00〈開場〉

13:00-13:30〈受付・展示見学〉

13:30-13:40〈開会挨拶〉

13:40-14:50〈講演①〉

 演題:未来を拓く成長戦略~共創とM&Aで飛躍する、ものづくり企業の挑戦~

 講師:株式会社ROCKY-ICHIMARU 代表取締役社長 市丸 寛展 氏

14:50-15:20〈休憩・展示見学〉

15:20-16:30〈講演②〉

 演題:1年間で大きく道を拓いた、5つの挑戦と結果

 講師:株式会社アイナックシステム 代表取締役 稲員 重典 氏

16:30-17:00〈休憩・展示見学〉

17:00-〈名刺交換会〉

◆展示コーナー(順不同)

株式会社HABITZ、株式会社ROCKY-ICHIMARU、株式会社SING、株式会社アイナックシステム、株式会社イナバ、株式会社久留米原種育成会、四恩システム株式会社、株式会社シマブン、ダイハツ工業株式会社 九州開発センター、橋本事務機株式会社、九州産業大学、久留米工業高等専門学校、久留米工業大学、久留米大学、佐賀大学、福岡大学、福岡県工業技術センター生物食品研究所、公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団、福岡県中小企業生産性向上支援センター、福岡県中小企業団体中央会 福岡県省力化補助金事務局、株式会社久留米リサーチ・パーク

◆参加費 無料 (名刺交換会:1,000円/人)

◆申込方法  WEB、FAX、メールのいずれかでお申し込みください。

(1)WEB でのお申込み

申込フォームに必要事項を入力いただき、送信してください。 申込フォームは、コチラをクリックしてください。

(2)FAX、メール でのお申込み

参加申込書をダウンロードいただき、必要事項を入力の上、送信してください。

・参加申込書のダウンロードは、コチラをクリックしてください。

〈送信先〉 FAX: 0942-37-6119 E-mail: mono@kurume-rp.co.jp

(3)申込締切 2025年10月22日(水)

◆交流会チラシのダウンロード コチラをクリックしてください。

【お問い合わせ先】 (株)久留米リサーチ・パーク 研究開発部 TEL.0942-37-6114